TΛBI MONDO

世界を旅する学生トラベラー

【ベルリン】オリンピック・スタジアム 《欧州周遊: Day2》

f:id:worldtraveling:20180128231859j:plain

ヨーロッパ旅行 DAY2!

ヨーロッパ周遊の開始は首都ベルリンからスタート!

 1936年のベルリン・オリンピックのために建設され、最近では2015年のUEFAチャンピオンズ・リーグの決勝スタジアムにもなったベルリン・オリンピックスタジアムへ。
 

行き方

f:id:worldtraveling:20180128232751j:plain

ベルリン中央駅から市内鉄道であるS-Bahnで一本で行けます。

最寄駅はスタジアムの名前がつくOlympiastadion駅で、アクセスは抜群です。

料金は8ユーロほど。

f:id:worldtraveling:20180128235527j:plain

 

f:id:worldtraveling:20180128233011j:plain

 ホームの数は異常なくらいありますが、試合日でないので、人は皆無。

 

f:id:worldtraveling:20180128233204j:plain

誰もいないゴースト・ステーションから歩いて5分ほどでスタジアムへ

f:id:worldtraveling:20180129000446j:plain

いざスタジアムへ

f:id:worldtraveling:20180128233530j:plain

入場料はわずか7ユーロほど。

バルセロナカンプ・ノウの23ユーロ等と比べれば激安です。

f:id:worldtraveling:20180128234126j:plain

このスタジアムは1936年に建設された非常に歴史あるスタジアムで、36年当時のヒトラー率いるナチス政権が建設したらしいです。そのため、ローマ建築を重んじたナチスの特徴的な石造り建築が至る所でみられます。

f:id:worldtraveling:20180128234000j:plain

今時のスタジアムはコンクリートなため、この石造り感はかなりレアもの。

そしてスタジアム内部は非常にモダンで、グレーのスタンドが青のトラックと芝の緑を映えさせます。

   

建設当時は屋根もなく、シンプルな構造だったのですが、1974年の西ドイツ・ワールドカップを機に大規模な修繕を経て、今の状態になったそうです。

オリンピック・スタジアムだけに聖火台もありました! 

素晴らしいスタジアムですが、ここで過去にヒトラーが演説をしたと考えると少しゾッとすると同時に、歴史を感じますね。 

オリンピックの記念碑もあります。 

f:id:worldtraveling:20180129000603j:plain

またスタジアムの周辺は1936年のオリンピック当時に建てられた運動場などが数多くあり、大学生と思われる人たちが練習してました。

今日のベストショットはこれ!

他にも写真はインスタにもあるので、興味がある方はどうぞ

インスタグラム: @georgewiltshier

 

ちなみに、こちらは帰りのS-Bahnのとある駅で見かけてホームの壁画。 

f:id:worldtraveling:20180129000312j:plain
1933→ナチス政権の成立
1938→オーストリア併合
1945→第三帝国崩壊
 という感じにベルリンは至る所に歴史やその教訓があるのが印象的ですね。

f:id:worldtraveling:20180129000341j:plain

今日の夕飯はドイツ名物「カリーヴスト」とドイツビール。
「カリーヴスト」は簡単に言うと、ソーセージとポテトにカレーソース。
3.5ユーロほど。

 

 

次の日の記事はこちら↓↓↓


 

 

京都のオススメ朝食カフェ・レストラン!《烏丸・三条近辺》

https://www.instagram.com/p/BZOA2iRBaCZ/

日本を代表する観光地「京都」。

そんな京都に私が4泊5日滞在した時に、実際に足を運んだオススメ朝食を紹介します。

 

イノダコーヒー」本店 烏丸御池

f:id:worldtraveling:20171203142119j:plain

京都のコーヒー老舗といえば、ここ。

レトロな外観ですが、中はホテルのラウンジのような感じになっています。 

f:id:worldtraveling:20171203142729j:plain

f:id:worldtraveling:20171203142117j:plain

こちらが「京の朝食」1380円。

外にはテラス席もありました。

 場所は烏丸御池にあり、最寄駅は烏丸御池駅、または烏丸駅です。

f:id:worldtraveling:20171203142716j:plain

 

伊右衛門サロン」烏丸御池

f:id:worldtraveling:20171203143942p:plain

サントリーが運営している伊右衛門サロンです。

朝食サービスを8時〜10時30分までの間、提供しています。

f:id:worldtraveling:20171203143605j:plain

私はこちらの「IYEMONの朝ごはん」1026円を頂きました。

もちろん、伊右衛門の緑茶は無料でいただけます。

基本的にメニューは和食ですが、洋食も一部あります。

場所は烏丸御池の近くにあります。サロンは三井ガーデンホテルに併設されています。

 

京菜味のむら」烏丸

f:id:worldtraveling:20171203145731j:plain

朝7時から営業している、野菜料理をメインにするお店です。

f:id:worldtraveling:20171203145713j:plain

私はこちらの数量限定の「雅ご膳」を食べました。(写真はホームページから)

 

 他にも、京都の写真スポットなどの記事をも書いております。

 

インスタに載せたい!京都のオススメ写真スポット11選。定番から穴場まで。

1. 大原三千院

https://www.instagram.com/p/BZSxjYwht5a/

場所は、京都からバスで1時間ほどの大原にあります。ここは観光客が少ないため、ゆっくりと観光を楽しむことができます。周囲には宝泉院など、観光名所が複数あり、京都からの半日旅行にオススメです。

 

2. 伏見稲荷大社

https://www.instagram.com/p/BZOA2iRBaCZ/

近年、外国人観光客に大人気な観光スポット。

外国人人気により、かなり最近は混んでいるので、なかなか良い写真が取りにくくなっています。そのため、朝の7時〜9時までの早朝に行くのがオススメです。

3.  二年坂

 

f:id:worldtraveling:20171004221954j:plain

f:id:worldtraveling:20171004222726j:plain

 

4. 宝泉院

f:id:worldtraveling:20171004220648j:plain

庭園が多い京都でも珍しい、「額縁庭園」があるのが宝泉院です。 場所は大原にあり、京都から離れているため、人も少なく、入場料に含まれる抹茶と和菓子をいただきながら、ゆっくり寛ぐことができます。実際、訪れる観光客の数も少なく、上のような写真が誰でも簡単に撮れます。

f:id:worldtraveling:20171004220510j:plain

場所は、最初に紹介した大原三千院が歩いて3分ほどの距離にあり、両方をまとめて周ると良いと思います。

5. 正寿院 

 ここは、近年話題になっている観光名所。特にこのハート型の窓をみようとたくさんの人が訪れています。私も、京都旅行の際に行けなかったので、別の方のインスタグラムの投稿を共有させていただきます。

唯一の欠点は京都の市街地からのアクセスが非常に悪いことです。バスを3台も乗り継ぐ必要があるので、車で行くのが楽だと思います。

 

s.a.k.i.さん(@_disney_sky)がシェアした投稿 -

 

6. 嵐山「キモノ・フォレスト」

f:id:worldtraveling:20171220232540j:plain

「キモノ・フォレスト」のライトアップが綺麗な嵐山。このすぐ隣には足湯もあり、観光で疲れた足を癒してくれます。

f:id:worldtraveling:20171004220919j:plain

7. 嵐山の竹林

https://www.instagram.com/p/Bc6qVU0B5GR/

嵐山といえば、やはり竹林。そして、この竹林は季節や時期限定でライトアップも行われているので、京都に行く前は要チェック。

私もたまたまライトアップに遭遇できました。本格的に撮りたい方は三脚を持参すると良いと思います。

8. 南禅寺

f:id:worldtraveling:20171004220236j:plain

京都を代表するお寺の1つですが、中でも目を引くのが明治時代の水道橋。この水道橋は今でも使われており、上を歩くこともできます。人気も高く、この間行った時は、多くの人が写真を撮ろうと並ぶほどでした。 

f:id:worldtraveling:20171004220352j:plain

9. 八坂庚申堂

f:id:worldtraveling:20171121002146j:plain

「欲を捨てると願いが叶う」と言われているのが、ここ八坂庚申堂。その欲を捨てるために使われるのがこちらの"くくり猿"です。カラフルな布地で作られているくくり猿。叶えてほしい願いペンで書き込み、それを吊るすと願いが叶うと言われています。実はこれ、手足をくくられて動けなくなった猿の姿を表現してるそうです。
非常にカラフルなため、最近女性を中心に人気を集めているとか。f:id:worldtraveling:20171121002132j:plain

 

10. アラビカコーヒー「%」

f:id:worldtraveling:20171004223420j:plain

茶店の名店が多く、地元の人はもちろん観光客でも喫茶店巡りをする人も多い京都。そんな京都で名を馳せる珈琲店が「%」のマークでおなじみのアラビカ・コーヒー。

店舗は嵐山、藤井大丸、東山の3地区にあり、どれも観光地のど真ん中にあり、街歩きのお供にぴったりです。

f:id:worldtraveling:20171121000707j:plain

11. 雲龍

f:id:worldtraveling:20171004220430j:plain

茶室の窓を通した空間形成で有名なのが雲龍院。ゆっくりと流れる時間の中で、日本庭園を眺めながらくつろげます。宝泉院と同様、ここも比較的観光客が少ないため、ゆっくりできるだけでなく、良い写真も撮れるスポットとなっています。

f:id:worldtraveling:20171121000949j:plain

 

他にも、こんな記事を書いているので、興味がある方はどうぞ!

 

 

インド周遊の旅のムービーを作ってみた

f:id:worldtraveling:20170915220934j:plain二週間に及ぶインド旅行から帰国した後は、定番のムービー作成を。

 

旅の機材

           

今回、旅に持って行ったのは、GoPro と Nikonの一眼レフ(D5200)。

一眼は写真、GoProは動画、と役割を分けて基本的には使っていました。

インド周遊ルート

 今回のインド旅行のは、最初に、一般的にゴールデン・トラインアグルと呼ばれる、デリー、アグラ、ジャイプールの定番ルートを周りました。

その後は、飛行機に乗り、カシミール州のヒマラヤの奥地にあるラダック地方を旅しました。このラダック地方が動画の最後に登場してくる湖や山々がある場所です。

 

1〜3日目:デリー

https://www.instagram.com/p/BJp8KSJBtKz/

最初の3日ほどは、喧騒のデリーで観光しながら、インドという国に順応してました 笑

特に、屋台で食べてたカレーは懐かしいです。

 

4〜5日目:アグラ

f:id:worldtraveling:20170915223356j:plain

次に向かった先は、世界遺産のタージマハルがあるアグラへ。

 

 

6〜8日目:ジャイプール

f:id:worldtraveling:20170915223407j:plain

アグラの次は、独特のレンガ色の建築で「ピンク・シティ」と呼ばれるジャイプールへ。

9〜14日目:ラダック地方

https://www.instagram.com/p/BKNh4cABWd5/

そして、最後に行ったのが、デリーから飛行機で1時間ほどの距離にあるヒマラヤ山脈の奥地にあるラダック地方。ラダック地方は知名度は非常に低いですが、チベット仏教が盛んな、知る人ぞ知るインドの秘教的スポットです。

動画の後編に出てくるところが、基本的にラダックです。

 

ムービー

帰国後に、パソコンで動画を寄せ集め、14日間を3分にまとめたのが以下の動画です。

 

他にも、インドに関して記事を書いているので参考までにどうぞ。

 

 

 

アグラ〜ジャイプールへの行き方。絶対に知るべきインド鉄道のコツ。

f:id:worldtraveling:20170913225818j:plain

今回は、タージマハルのあるアグラ〜ジャイプールへの移動を紹介します。

これは、デリー、アグラ、ジャイプールを結ぶ、いわゆる「ゴールデン・トライアングル」を旅する人の定番ルートですね。

 

アグラ〜ジャイプール間は特急に乗って、およそ4時間かかりました。

切符の買い方

f:id:worldtraveling:20170913154547j:plain

私たちは事前にデリー駅で、デリー〜アグラ間の切符を買った際に、まとめて購入し他のですが、アグラ駅でも買えます。買い方は、【移動情報】デリーからアグラへ。タージマハルへの行き方 で強調したのですが、外国人専用窓口で買いましょう。一般の窓口は経験すれば分かるのですが、インド人の横入りが酷く、普通の日本人は絶対買えません。

アグラ・フォート駅では、東側入り口から建物に入ると右手に階段があり、international touristという看板が掛かっていました。

外国人窓口はJRのみどりの窓口と似ており、空調完備の快適な部屋で、インド人には売られていない外国人専用の咳が抑えられているので、たとえ一般の窓口で満席と言われても、こちらで買えたりします。

外国人窓口はどこか?と聞くと絶対、何人かの人は、「今日は電車が運休だ」とか、

「窓口は今日、閉まっている」とか、

「窓口は外国人料金で高い」とか言ってきますが、無視してください。

私はこれらの声に惑わされて大変な思いをしましたから 笑

f:id:worldtraveling:20170913231143j:plain

これが切符。私は17:40発、21:20着の電車でした。料金は665ルピー(約1100円)。

 

時刻表 

アグラ・フォート駅が始発の電車の時刻表は以下です。私が乗ったのは18:00発の Shatbdi Expressです。

f:id:worldtraveling:20170913230225p:plain

他にも、Agra Fort駅が始発ではない、ジャイプールまで行く電車は以下があります。

f:id:worldtraveling:20170913230228p:plain

アグラ・フォート駅

f:id:worldtraveling:20170913154507j:plain

アグラには、アグラ城の目の前にあるAgra Fort駅とAgra Cantt駅の2つの主要駅があるので注意が必要です。

Agra Cantt駅は、デリーから列車で来る場合に利用する駅で、Agra Fortはジャイプール方面に行く場合に利用します。

f:id:worldtraveling:20170913154426j:plain

駅の中は普通のインドの駅舎という感じで、乗客で溢れています。

f:id:worldtraveling:20170913160014j:plain

いざ、乗車

f:id:worldtraveling:20170913160023j:plain

私たちは、このJAIPUR⇄Agra Fortを結ぶ、Shatabdi Expressに乗車しました。

 

f:id:worldtraveling:20170913154514j:plain

車内はこんな感じで、デリーからの電車とは異なり、部屋ごとに区切られていませんでした。

そのためか、空調の温度調整ができず、かなり寒かった記憶があります。

以下の記事でも触れましたが、乗り物に乗るときは長袖を常に持参しましょう。

【必需品】インド旅行に持っていくべきもの10選 - TΛBI モンド

f:id:worldtraveling:20170913154552j:plain

そして、想定外だったのが、無料の車内サービスがあったことです。

最初は、チャイやパン、ビスケットなどでしたが、

f:id:worldtraveling:20170913154536j:plain

最後にはカレーが!

さすが、インド。やっぱりカレーでしたね。

これは全部切符代に含まれているらしいのですが、最後にハーブがのったトレーが回ってきて、それにチップとして100ルピーを払えと言われるます。

100ルピー=150円と考えれば安いですが、電車代がそもそも660ルピーなので相当高い気もします。

実際に、周囲のインド人はほとんど支払っていないので、私たちは2人で100ルピーを払いました。

 

 

 

   

【無料フェリー】自由の女神が見える、ニューヨーク「無料」観光フェリーの乗り方。

f:id:worldtraveling:20170509013508j:plain

ニューヨークに行ったら、フェリーに乗って、自由の女神を見てみたい!けど、お金が...という人に朗報です。ビルが林立する上の写真のマンハッタン島から、ニューヨーク市が運営する無料のフェリーがあるのです。

ステタン・アイランド・フェリーとは?

f:id:worldtraveling:20170911210832j:plain

「ステタン・アイランド・フェリー」は観光用というよりは、マンハッタン島とその南にあるステタン島を結ぶ交通手段としてのフェリーのことです。そして、その航路の途中で自由の女神の前を通り、マンハッタン島のビル群を眺められたりと、観光目当ての人も大満足のフェリーです。しかも、乗船料は無料なので、お金のない旅行者や、観光客だらけの船は嫌だというような人にはオススメ。私も学生なので、リバティー・フェリーで22ドルを払うのはちょっと、と思い乗船しました。

フェリーの詳細

  • 名前はステタン・アイランド・フェリー
  • 航路はマンハッタン島⇄ステタン島
  • 自由の女神の前を通過
  • 料金は無料
  • 24時間運行
  • ホームページ:http://www.siferry.com/

乗り場はここ

 

乗り場はマンハッタン島の南端にあるWhitehall Terminal。

ターミナル前では観光フェリーのパンフレットを持った人々が「自由の女神を見たいならそっちじゃない」と声をかけてくるので、無視して構いません。

f:id:worldtraveling:20170912204138j:plain

ターミナル内は新しく、売店もあります。

あとは、乗船案内のアナウンスが入るまで待つだけです。

 

運行は30分間隔

f:id:worldtraveling:20170509014916j:plain

運行は30分間隔で、24時間運行しているので、夜景クルーズもオススメです。

私はターミナルで10分ほど待ち、乗船しました。

船はデッキもあって、皆、自由の女神を見るためのベスト・ポジションをとろうと急いで乗って行きました。船の一方の側からし自由の女神は見えないので、事前にどちら側かを確認しておきましょう。

自由の女神登場

f:id:worldtraveling:20170912202932j:plain

あいにくの天気でしたが、自由の女神を見ることができました。

船は約30分でステタン島に着き、自由の女神はおよそ出発10分後頃に現れます。

このフェリーはそこまで、自由の女神の近くを通るわけではないので、写真をとる場合はズーム・インする必要が若干あります。

ステタン島とは

フェリーの目的地であるステタン島には、基本的に観光するものはありません。

ショッピング・センターがあるくらいです。

そのため、乗車している観光客の9割は皆、ステタン島でフェリーを降船すると、すぐ次のフェリー乗船のために並びます。

 まとめ

自由の女神を見るための専用フェリーは22ドルと高いので 、そんなお金を払いたくない方は是非、気軽に乗れるステタン・アイランド・フェリーを利用してみてください。

 

ニューヨークに関しては、他にも記事を書いているので、興味がある方はどうぞ。

   

インスタに載せたい!ニューヨークの映える写真スポット

f:id:worldtraveling:20170909232815j:plain

せっかくニューヨークに行くなら、インスタ映えする写真が撮りたい!

そんな方へ、今回のニューヨーク旅行で撮った、オススメの写真スポットを紹介します。

1. マンハッタン橋

f:id:worldtraveling:20190120221843j:plain

 ニューヨークが舞台の映画やドラマでよく見るアングルの1つ。「ビルの間から見るマンハッタン・ブリッジ」を撮りたいなら、ここがオススメ。

場所はダンボー地区のワシントン・ストリートからです。

ここは近年、人気の撮影スポットになるので、何人か常に写真を撮りに来ているので分かりやすいと思います。

 

 

2. トップ・オブ・ザ・ロック

f:id:worldtraveling:20191223214319j:plain

ニューヨークの夜景を一望できるスポットです。目の前に見えるのはニューヨークのシンボルでもあるエンパイア・ステート・ビル

この展望台はロック・フェラー・センターの最上階に位置し、入場料は28ドルでした。少し高いですが、ここは外の屋上にあるため、ガラス越しの反射などを気にせず、夜景を間近に楽しめます。

エンパイア・ステート・ビルからの夜景も人気があるそうですが、私はこちらの方を断然お勧めします。

f:id:worldtraveling:20170909232217j:plain

 3. 街中アート

f:id:worldtraveling:20170911175957j:plain

ニューヨークの街には、赤色のアート・オブジェがいたるところにあります。

上の写真の「レッド・キューブ」という名のオブジェで、日本人のイサム・ノグチさんの作品です。場所ははウォール街の近くにあります。

f:id:worldtraveling:20170911175956j:plain

こちらは「HOPE」のオブジェ。

場所はここ:200, 222 W 53rd St, New York

https://www.instagram.com/p/9OPe4OHmpt/

他にも、有名な「LOVE」のオブジェもニューヨークにはあります。(写真は新宿のもの)

場所も、「HOPE」のオブジェから歩いて5分ほど、さらに近くにはニューヨーク近代美術館もあり、アート・スポットをまとめて周れます。

4. グラウンド・ゼロ

f:id:worldtraveling:20170911185510j:plain

9.11メモリアルとして、現在は保存されているグラウンド・ゼロ

「メモリアルを写真スポットとするのも、どうなのか?」という声もあるかもしれませんが、私は犠牲者を忘れないためにも、インスタやSNSで投稿するのは1つの手段な気がします。

f:id:worldtraveling:20170826233317j:plain

ツイン・タワーが位置した場所には2つの大きな水が落ちる窪地になっており、それを囲むように犠牲者の名前が刻まれています。

f:id:worldtraveling:20190120221840j:plain

隣にある Westfield World Trade Center もまた、オススメの写真スポットです。

私は、今回の旅で行き忘れたので非常に後悔しています。

5. セントラル・パーク

f:id:worldtraveling:20170911180143j:plain

ニューヨークを舞台にした、数多くの映画やドラマに登場する有名な公園です。南北4kmもある巨大な公園で、天気の良い休日は地元の人や観光客が大勢訪れます。

ビル群と緑のコントラストが私は好きですね。

f:id:worldtraveling:20170911180239j:plain

   

6. フラット・アイアン

https://www.instagram.com/p/BTMKPDrBqyR/ブロードウェイ通りにある、超細いビル。

インスタの世界では多くの人がここで写真を撮っており、最近ホットなスポットです。

7. Grand Central駅

f:id:worldtraveling:20170909233914j:plain

グランド・セントラル駅」はニューヨークを代表する駅の一つ。

駅を利用しない場合でも、是非訪れたい観光スポットです。

時間帯は昼間も良いですが、夜の方がシャンデリアの照明が付き、雰囲気が良いです。

f:id:worldtraveling:20170909233917j:plain

切符の販売窓口も、インスタ映えします。

8. ブッルックリン橋

f:id:worldtraveling:20170911195120j:plain

ニューヨークのビル群を眺めながら散歩できるスポット。

夜の橋からの夜景も綺麗です。

f:id:worldtraveling:20170911195122j:plain

 橋からはニューヨークのビル群を撮れます。

 

9. 国連本部

f:id:worldtraveling:20170911194212j:plain

せっかくニューヨークに行くなら、国連を訪れるのも良いと思います。

世界各国の首脳が集まり、スピーチしてきた国連総会は外せない撮影スポットですね。

実際に、国連ツアーに参加した際のことは、こちらの記事にまとめています。

 10. フェリーからのNYと自由の女神

f:id:worldtraveling:20170911180056j:plain

ニューヨークのビル群を眺めたかったら、フェリーに乗るのをオススメします。

フェリーからは、自由の女神も見ることができます。

f:id:worldtraveling:20170911210832j:plain

 

いかがだったでしょうか?

もっと、いろんな写真を見たい方は、インスタの方を是非みてみてください。

George Wiltshier (@georgewiltshier)